

※上記金額に別途消費税が必要です。付属用紙の特徴はお送りする資料に記載しております。 ※歯科学会は料金体制が異なります。詳しくはお問い合わせください。

インクは一切使いませんので水でにじむこともありません。大変キレイな仕上がりです!


● 印刷部数は、小部数(1枚から)対応します。また、印刷枚数に上限はありません。
● 通常印刷は、上記のとおり1作品を拡大・縮小印刷、複数の用紙での印刷もOKです。
● 普通紙、上質紙、コート紙は、付属合計枚数までならどの用紙をご利用いただいてもかまいません。
● 普通・上質紙、コート紙に限り、いずれか片面、または両面ともカラー印刷の場合は、2枚計算となります。
● 大量印刷の場合は紙質は変わりますがオプション印刷がお得です。 ⇒ 詳細はコチラ
● 上記付属枚数は、完成品の印刷を依頼された場合に適用します。データ納品の場合は医院様で印刷してください。

● サポート内容と作成例に記載されているオプション作成(用紙代別途)以外のすべてのサービス
● 院長先生、スタッフの皆さんからの日々の依頼(随時)
● 付属用紙・送料はサポート料金に含まれていますのでご安心ください。
● デザイン費や頭金等は一切不要です。

ただし、以下の場合は、両面作成でも1作品で対応させていただきます。




作成済作品の文字修正 (一部の文字置換、全ての金額修正、ロゴの差し替え) は作品数にカウントしません。
※ 持込データのそのまま印刷、資料郵送のラミネート加工も作品数にカウントしません。
※ デザイン修正(画像等の変更を含む)やイベント日付や年度の修正は1作品となります。

● ご利用継続期間の拘束(6ヶ月や1年間等)はありません。まずは、1ヶ月から始めていただいても結構です。
● 継続利用いただいている間は、システムが改正されても共通の全体改正以外はご契約時の特典でご利用いただけます。
※ 不定期でご利用の場合は、システム改正時には新システムに従っていただきます。
※ ご利用の有無、作品数に関わらず、サポート料金は発生します。翌月のプランを変更される場合は
当月中にお知らせください(単品作成プランは1回ごとの作成になりますのでご連絡は必要ありません)


ディマックスの作品数でご利用いただけます。
通常は金額変更と医院名の変更のみ対応ですが、弊社サポートをご利用の医院様には色変更は
もちろん、大幅な変更も承ります。イメージがわかない時などに参考にされるのもいいと
思います。また、枚数が多くてもディマックスの付属枚数でカウントしますので、
付属枚数を超過しても用紙代のみの追加になりますのでとってもお得です!
作品数でご利用の場合は、商品番号とサイズをメール又はFax等でお知らせください。
別途購入の場合は、左記サイトから直接お手続き下さい(自動課金、代引発送になります)。

下記の場合のみ、追加料金が必要です。
● 【付属枚数分を超えた場合】 ⇒ 追加料金はコチラ
● 【オプション印刷をご利用された場合】 ⇒ オプション印刷のページ
● 【その他】弊社で対応できる規定外の用紙をご希望された場合 ⇒ よくある質問Q&A


口座振替と銀行振込のどちらかご選択いただけます。
● 口座振替の場合は、現在お持ちの口座から自動引き落しになります。
(わざわざ銀行に出向く手間がなくなり、振込毎にかかっていた手数料もなくなります)
✲ お引き落しは末日〆→翌月8日お引落しになります)
✲ 口座振替にかかる手数料は、全て弊社が負担いたします。
✲ 登録時に口座振替を選択いただきましたら口座振替の申込書をお送りします。
(手続きに1ヶ月ほどかかりますので、初回は銀行振込みでお願いします)
✲ 超過した用紙枚数のご請求は毎月20日と末締めの2回集計で計算します。
20日締め分は当月のご請求、末締めでの追加用紙枚数の集計は、翌月のご請求になります。
● 銀行振込の場合は、末日〆→翌月10日までにお支払いください。
✲ 振込手数料は医院様でご負担いただきます。
✲ 追加用紙枚数の集計はすべて末日〆となります。